建築・設備総合管理士
建築・設備総合管理士(ビルライフサイクルマネジャー)とは
建築物の運営では、建築物の機能や資産価値を維持・向上させ、費用対効果の改善を図り、ひいては建築物のロングライフ化を図ることが重要になっています。
そのためには、運用段階において経年劣化、社会経済環境の変化、関係技術の進展等に的確に対応するとともに、建築物のライフサイクルの各段階おいて、運用の最適化を図る取組みを展開することが重要です。
「建築・設備総合管理士」は、このようなニーズに対応して、当協会が前年度まで実施していた「建築・設備総合管理技術者」講習のその技術者の役割を継承しつつ、建築物の所有者等が実施する建築物のライフサイクルマネジメントを担う専門家で、922名が「建築・設備総合管理士」として登録されています(2024年6月末現在)。
「建築・設備総合管理士」の資格は、本講習を受講し、講習の修了が認められ、かつ、 建築物のライフサイクルマネジメントに関する3年以上の実務経験を有する方を当協会に資格登録することによって、与えられます。
1.建築・設備総合管理士 資格取得講習
(1)令和6年度資格取得講習日程等(令和6年8月1日申込受付開始予定)
・受講料:64,900円(税込、テキスト代込)
募集案内・申込書(pdf) 申込書記入例(pdf)
(2)令和5年度資格取得講習結果発表 → こちら
令和5年11月及び12月に東京、大阪にて実施した資格取得講習の結果を掲載しました。また、申込者には2月初週にご自宅宛てに結果通知を郵送しております。
2.建築・設備総合管理士 更新登録
建築・設備総合管理士の有効期間については5年間と定めています。更新にあたっては、毎年度後半に開催をしております更新講習を受講いただくか、在宅学習による更新レポートの提出を実施していただき、登録の更新 を行っております。
更新登録対象の方へは、例年12月上旬頃にご自宅宛に更新講習案内等の書類を郵送いたします。資格取得時または前回更新登録時から引越し等をされた方は、資格者登録事項変更届のご提出による住所変更手続きをお願いいたします。
【参考】令和5年度の開催案内
※「建築・設備総合管理士補」の方で、実務経験が3年以上となり「建築・設備総合管理士」に登録を希望する場合は、更新登録とは別に、申請に必要な書類をお送りしますので、BELCA事務局へご連絡ください。(「建築・設備総合管理士」に登録する場合は登録料が必要です。)
なお、建築・設備総合管理士補の方が、建築・設備総合管理士に登録する場合、建築・設備総合管理士補の有効期間満了の3カ月前までとなります。
3. 建築仕上診断技術者 再登録
登録の有効期限満了から3年以内の方は更新登録と同じ手続きにより再登録ができます。
登録の有効期限が平成34年3月31日の方は、令和6年度が再登録できる最後の機会 になります。
案内を希望される方は、本ページ下部の問合せ先にあるメールアドレス宛に「件名:建築・設備総合管理士再登録希望 本文:氏名、 登録番号、希望する案内送付先」をご記入の上、メールでご連絡ください。更新登録案内時期になりましたら案内をご送付させていただきます。
4.建築物のライフサイクルマネジメント指針
5.資格者名簿
6.建築・設備総合管理士制度実施要領
※ 登録事項変更届
建築・設備総合管理士(ビルライフサイクルマネジャー)が、自宅や勤務先などを変更 した場合は、登録事項変更届にご記入の上、BELCAあ てFAX等でお送り下さい。ま た、BELCA Letter(電子版)等をお送りしま すので、メールアドレスの変更もお忘れのないようお願いいたします。